セキュリティを重視するならWAN-Sign
200社以上の金融機関導入、350社以上の上場企業が利用、「BOXIL SaaS AWARD Spring 2023」電子契約サービス部門 機能満足度No.1※
年間1000件締結なら
他社サービスより約30万円の
コストカットに!
セキュリティや機能も最高水準
WAN-Sign

※対象期間内(2022年1月1日〜2022年12月31日)に投稿された口コミのうち、「機能満足度」について電子契約サービス部門で最も高い平均点を獲得
WAN-Sign:年間1000件締結の場合、年間22万円(認印版送信1000件×100円=100,000円、文書電子データ管理料通常プラン月額1万円×12ヶ月=120,000円 ※PDF保管数が累計5000件以内の場合)
他社:年間1000件締結の場合、年間53.6万円(立会人型送信1000件×200円=200,000円、コーポレートプラン月額2.8万円×12ヶ月=336,000円)

1000件締結する場合、
WAN-Signなら年間22万円
の費用でお得に!

1000件締結する場合、WAN-Signなら年間22万円の費用でお得に!
WAN-Sign:年間1000件締結の場合、年間22万円(認印版送信1000件×100円=100,000円、文書電子データ管理料通常プラン月額1万円×12ヶ月=120,000円 ※PDF保管数が累計5000件以内の場合)
他社:年間1000件締結の場合、年間53.6万円(立会人型送信1000件×200円=200,000円、コーポレートプラン月額2.8万円×12ヶ月=336,000円)
※金額は税抜き価格です

他社と比較すると
こんなにお得な
電子契約サービス!

  • ✓ 月額費用は0円!
  • 使った分だけ費用が発生する料金体系で全社展開にも最適
  • ✓ 他社で追加費用がかかる機能も追加料金なし
  • 他社と比較するとこんなにお得な電子契約サービス!
    ※WAN-Signの実印版利用には、無料プラン・有料プランともに電子証明書の発行が必要です(1署名者につき8,000円/年)※金額は税抜き価格です。

    セキュリティ・内部統制機能が
    標準搭載されているので
    全社展開には特におすすめのサービスです

    WAN-Signは最高水準の
    セキュリティと
    リーズナブルを
    実現させた電子契約サービスです。

    1966年国内初の書類専門倉庫として設立され、機密情報の保管ノウハウに特化×0円で使える機能が豊富で電子サインの全社展開にもおすすめ

    高水準のセキュリティ対策で
    取引先への信頼性向上も実現

    WAN-Signはセキュリティに関する認証の取得に力を入れており、
    多くのお客様に安心してご利用いただいております。

    プライバシー保護を実現する
    WAN-Signのセキュリティ対策

    プライバシーマーク

    その他のセキュリティ機能も
    追加料金なしで標準搭載

    IPアドレス制限 閲覧権限設定 暗号化(ディスク・NW) ワークフロー・承認者固定 データバックアップ 操作ログ管理

    SMS機能で
    もっと便利で安全に

    メールアドレスではなく、
    携帯電話のSMSに契約文書を送信する
    SMS機能もご利用いただけます。

    ※SMS機能のご利用には別途オプション費用が発生いたします。

    WAN-SignのSMS機能の特長 業界最高水準のセキュリティを標準実装 当事者型・立会人型の様々な署名方法に加えて、SMS送信機能も利用可能! 他の書類と併用する場合は閲覧権限設定も可

    SMS機能のメリット

    署名依頼の開封率UP メールアドレスを持っていない方でもOKより多くの方の利用が可能に スムーズな回収で締結がよりスピーディに!
    WAN-Signの
    セキュリティ機能を詳しく見る >
    電子契約のリプレイスを
    お考えならWAN-Sign
    電子契約サービスのセキュリティとコストを
    見直しませんか?
    専門サポートチームが、導入から乗り換えまで
    一貫してサポートいたします。
    まずはお気軽にお問い合わせください。
    POINT

    WAN-Signが
    選ばれるポイント

    point01
    導入しやすいリーズナブルな料金
    初期費用・セキュリティ・内部統制機能が全て0円でご利用いただけます。
    送信料も10件まで無料、11件以上は1件当たり100円と低コストで、無料で使える範囲が広いことが最大の特長です。
    0円のイラスト
    point02
    契約書とPC画面のイラスト
    紙とデジタルの一元管理が可能
    国内で初めて書類保管事業を設立したため紙の管理に特化しており、柔軟な管理が可能です。
    さらに他サービスで締結した契約書までまとめて管理が可能で、電子サインの乗り換えを検討している場合にもスムーズに対応できます。
    point03
    あらゆる締結方法に
    スピーディに対応
    WAN-Signは当事者型立会人型、さらにそれらを組み合わせたハイブリッドな締結で電子化をスムーズに実現。
    これまで数週間かかっていた締結プロセスを大幅改善し、文書管理を効率化します。
    PC画面のイラスト
    point04
    鍵と盾のイラスト
    最高水準のセキュリティ対策
    NXワンビシアーカイブズは国内初の書類専門倉庫として設立されたため、機密情報の保管ノウハウに特化しており、最高水準のセキュリティを搭載
    WAN-Signなら追加料金も発生しません。
    point05
    外部サービスとのAPI連携で
    作業効率を大幅改善
    WAN-Signは「Salesforce」「kintone」など、API連携が可能なシステムであればどんなサービスとも外部連携が可能で、
    これまでの煩雑なプロセスの作業効率向上が期待できます。
    様々な企業ロゴとの連携イラスト
    外部サービスとの連携で作業効率を大幅改善
    紙とデジタルの一元管理が可能
    導入しやすいリーズナブルな料金
    最高水準のセキュリティ対策
    外部サービスとの連携で作業効率を大幅改善
    WAN-Signの特長を動画で簡単にチェック!
    電子契約の導入で
    お悩みですか?
    専任の担当者が無料でサポートいたします。
    お悩みがあればお気軽にお問い合わせ下さい。
    PLAN

    料金プラン

    WAN-Signは全ての機能が標準搭載。契約管理・内部統制機能・セキュリティ管理機能に追加費用なし。初期費用0円で、ご利用分しかコストが発生しないのでお得にご利用いただけます。
    料金プラン
    WAN-Signは全ての機能が標準搭載。契約管理・内部統制機能・セキュリティ管理機能に追加費用なし。初期費用0円で、ご利用分しかコストが発生しないのでお得にご利用いただけます。
    様々な締結方法に対応、署名依頼メールの再送や文書テンプレート
    など電子契約がスムーズに行える機能が豊富。詳細はこちら
    様々な締結方法に対応、署名依頼メールの再送や文書テンプレート
    など電子契約がスムーズに行える機能が豊富。詳細はこちら
    契約文書を簡単に検索できるなど締結後の管理体制も手厚く完備。
    さらに他社サービスで締結した書類も一元管理可能。詳細はこちら
    契約文書を簡単に検索できるなど締結後の管理体制も手厚く完備。
    さらに他社サービスで締結した書類も一元管理可能。詳細はこちら
    ユーザー数は無制限
    役割・権限設定などが全社展開しやすい仕様。詳細はこちら
    ユーザー数は無制限
    役割・権限設定などが全社展開しやすい仕様。詳細はこちら
    暗号化、IPアドレス制限、閲覧範囲の制限など
    業界最高水準のセキュリティ。詳細はこちら
    暗号化、IPアドレス制限、閲覧範囲の制限など
    業界最高水準のセキュリティ。詳細はこちら
    署名依頼時、署名を行う契約書に加え、
    ファイルを別途添付することができます。
    大容量プランにて、追加料金0円でご利用いただけます。
    署名依頼時、署名を行う契約書に加え、
    ファイルを別途添付することができます。
    大容量プランにて、追加料金0円でご利用いただけます。
    契約書のPDFファイルをAIが読み取り、自動で文書情報を抽出し登録する機能。
    大容量プランにて、追加料金0円でご利用いただけます。詳細はこちら
    契約書のPDFファイルをAIが読み取り、
    自動で文書情報を抽出し登録する機能。
    大容量プランにて、追加料金0円でご利用いただけます。
    詳細はこちら
    ※実印版利用には、無料プラン・有料プランともに電子証明書の発行が必要です(1署名者につき8,000円/年)※金額は税抜き価格です。

    API連携も導入するなら
    いくらかかる?

    他社と比較するとこんなにお得に!これから電子契約を始める企業様、電子契約の全社展開を目指している企業様におすすめのサービスです。
    ※API連携なし:認印版送信1000件×100円、文書電子データ管理料通常プラン月額1万円×12ヶ月の場合
    ※API連携あり:1000件締結の送信料100,000円、データ管理料120,000円、API月額12,0000円
    ※金額は税抜き価格です

    API連携の詳細はこちらもチェック!

    PLAN

    WAN-Signで
    対応可能な書類一覧

    • 業務委託契約書
    • 秘密保持契約書(NDA)
    • 雇用契約書
    • 見積書
    • 申込書、注文書、発注書
    • マンション管理委託契約書
    • 勤務証明書
    • 産業廃棄物収集運搬契約書
    • 個人情報取扱同意書
    • 納品書
    • 業務完了報告書
    • フランチャイズ契約書
    • リース契約書
    • 利用運送契約書
    • システム利用契約書
    • 労働者派遣個別契約書
    • 人材紹介契約書
    • 契約内容の変更合意書
    • 入会同意書
    • 休会届、退会届
    • 取引基本契約書
    • 保証委託契約書
    • 取締役会議事録
    • 売買契約書
    • 賃貸借契約書
    EXAMPLE

    業界別のご利用例

    サービス業界の雇用契約書

    雇用契約書はWAN-Signの導入で
    さらなる効率化実現へ

    アルバイト・パート・非正規雇用者の大量な契約更新には下記の機能がおすすめです。

    テンプレートの活用

    テンプレート化で、名前や時給など必要事項のみの変更に

    契約書の
    一括作成・送信機能

    数千件の膨大な量も一括作成・一括送信で効率化

    押印状況の可視化

    未対応の書類をフィルタ検索で絞り込み、まとめてリマインドメールを

    テンプレートの活用

    テンプレート化で、
    名前や時給など必要事項のみの変更に

    契約書の
    一括作成・送信機能

    数千件の膨大な量も一括作成・一括送信で効率化

    押印状況の可視化

    未対応の書類をフィルタ検索で絞り込み、まとめてリマインドメールを

    これらは全て追加オプションではなく、標準機能でご利用いただけます

    建設業における工事請負契約の電子化

    建設業でのWAN-Sign活用メリット

    印紙代や
    輸送代の削減

    契約金額が大きな建設業界だからこそ印紙代の大幅削減に!

    工事着手までの
    スピードアップ

    契約書の作成、印刷、製本、発送・返送などにかかる時間を大幅改善

    有効活用への
    細やかなサポート体制

    導入支援や協力会社向け説明会など、担当営業が無料でサポート

    印紙代や輸送代の削減

    契約金額が大きな建設業界だからこそ印紙代の大幅削減に!

    工事着手までの
    スピードアップ

    契約書の作成、印刷、製本、発送・返送などにかかる時間を大幅改善

    有効活用への
    細やかなサポート体制

    導入支援や協力会社向け説明会など、担当営業が無料でサポート

    その他の活用事例について
    もっと詳しく知りたい方はこちら
    専任の担当者が無料でサポートいたします。
    お悩みがあればお気軽にお問い合わせ下さい。
    CASE

    導入事例

    官公庁や金融機関など、多数の企業様に
    導入いただいています。
    日本通運、HONDA、日本生命、JCB、みずほ信託銀行、四国電力株式会社、東急電鉄、明治安田生命、新生銀行グループ、STARBUCKS、三井住友トラストクラブ、日本貨物鉄道株式会社、スカパーJSAT、PayPay銀行、雪印メグミルク、NICIGAS、TOYOTAHOME、Joshin、FELISSIMO、LIFENET、sawai、MIZUNO、NAKAI、LIXILホームファイナンス、dentsu corporete one、Higo Bank、ほくでん、鹿島道路、JIPDEC、宮崎太陽銀行
    support

    安心のサポート体制

    無料の有人テクニカルサポート

    カスタマーデスクへいつでも無料でご相談いただけます。複雑に感じる各種ツールとの連携もお任せください。

    規程類の改定サポート

    電子契約導入に伴う印章管理規程の見直し、契約書改定の見直しなどを行う際、担当営業にてサポートいたします。

    取引先のお客様に向けたサポート

    社内の関係部署に向けたサポートはもちろん、契約相手方への操作説明などのご支援も可能ですので、安心してお使いいただけます。

    高セキュリティの
    電子契約を
    リーズナブルに
    導入されたい企業様
    まずはお気軽にご相談ください

    FLOW

    WAN-Sign
    導入までの流れ

    STEP01

    お申込み

    お申込み

    まずはサイトのフォームから申込みください。
    おおよその締結数がわかれば事前にお見積りをお出しすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

    STEP02

    アカウント発行

    アカウント発行

    申込みから2~3営業日で、アカウントのログイン情報をご連絡いたします。
    この段階で料金が発生するわけではありませんのでご安心ください。

    STEP03

    無料プランでお試し

    無料プランでお試し

    WAN-Signの豊富な機能や高品質のセキュリティ対策を、まずは無料プランでお試しください。
    無料プランは期間無制限でご利用いただけます。

    STEP04

    利用開始

    利用開始

    有料プランへ移行する場合には、無料プランで使用していたアカウントをそのままご利用いただけます。
    マニュアル作成や設定補助など、本格的な導入や全社展開に向けて専任スタッフがサポートいたします。

    FAQ
    よくあるご質問
    電子サインを始めるなら
    WAN-Sign